当院の診療内容(1)

2023/05/07

低用量ピル(保険薬)を内服の方へ

1)生理痛、生理出血量の過多、月経前の不調、子宮内膜症や子宮腺筋症が悪くならないようにするのが目的です。

 

2)生活の質が改善します。

 

3)1年に1回の子宮頸がん検診、超音波検査がおすすめです。

 

4)子宮内膜症、子宮腺筋症、子宮筋腫、卵巣腫瘍のある方は3~6ヶ月に1回超音波検査が望ましいです。

 

5)くれぐれも血栓症やエコノミー症候群にならぬように、ふくらはぎのマッサージや適度な水分摂取を心がけて下さい。

 

6)内服開始後2~3ヶ月は、軽度の吐き気、便秘、頭痛、不正出血や乳房のはりがあります。症状が重い場合には中止して相談して下さい。

 

7)今までの毎月生理をおこすピルよりも、最長120日間生理なしのピルが効果があり主流となってきています(ガイドライン)。

 

8) 不妊症になる子宮内膜症などの病気予防も期待できるので、妊活の直前までおすすめです。

 

9) 当院で処方可能な低用量ピル(保険薬)は、ヤーズフレックス、ヤーズ、ドロエチ、ルナベルULD、ルナベルLD、フリウェルULD、フリウェルLD、ジェミーナです。